おきたまの「さくらんぼ」は5月中旬から出荷スタートだどー今年の生育状況も「良好」! 2018.5.17
5月14日にハウスさくらんぼ巡回に参加してきたなよー
山形県に果物シーズン到来をつげる「さくらんぼ」生育状態は良好とのことだっけ☆出荷もまもなく!楽しみだー
南陽市(沖郷地区)でさくらんぼを生産しているハウスにお邪魔して、今年の生育状況を見せてもらってきたなよ!
さくらんぼ園地や樹木によって違いはあるみだいだげど、可愛い実がなってだっけよ!
赤く色づいたさくらんぼもちらほら。
開花時の気温・日照時間が、結実の時期を左右するんだな。なるほどなるほど。
置賜地域の平成29年の冬は、12月中旬から1月中旬までの期間
平年より積雪が多くて“大雪の年”だったのよっし(><)
んだげど、3月から4月上旬にかけては気温が高めだったがら
開花は1週間程度早がったんだって。
↓は4月23日の写真。
現在の結実は、全体的には「良好」だど!安心安心。
生産者の皆さんのお陰だなっし。
収穫は、紅さやかは5月中旬、佐藤錦で5月下旬から開始される予定だどー
もうまもなくだしたーワクワクw
「ふるさと宅配便」でもさくらんぼの全国発送しているっけよー
申込の締め切りは5月31日だどーお忘れなく!
