セブンミールで米沢牛のすき焼きが選べる!?セブンミールってどんなサービスなんだべ? 2021.12.20
セブンミールについて調べてみたら、山形置賜産の農畜産物や加工品も選べることが分がった!
こんにちは。ぐっちーです。
みなさんは、セブンミールを利用したごどあるべが?
2000年9月からスタートした、セブン‐イレブンの商品をいつでも注文して、
店舗でも自宅でも受取りできる便利なサービス。
ホームページからの注文はもちろん、月に一回発行されるカタログからの
注文も可能だんだど。
お弁当、ミールキットやお酒やジュースなど選べて、バリエーションも豊富。
近くに必ずある、セブンイレブンで受け取れるのは、便利だずねー
実はこのセブンミールには、山形置賜地域の食材も採用してもらってだなよ。
さて、みていきましょう!(^^)/
クリスマス、おせち、年越しそば、鰻?
これからのイベントにぴったりなメニューがいっぱいだなっし!
はいっ!
紹介したかったのは、26ページと27ページの
「米沢牛のすき焼き弁当」
今日、12月20日(月)から1月16日まで味わえる限定メニューみだいだよ!
すき焼きの甘じょっぱい味付けは、ごはんに合わないわけがない。
この弁当が1,000円以下で食べれるのも嬉しいね~
説明文を引用します。
米沢牛は三大和牛の一つとされるブランド牛。
厳しい条件をクリアしたお肉だけに米沢牛と銘打つことが許されている。(ふむふむ)
今回のお弁当では、脂の旨味が特徴のバラ肉を使用。
米沢牛特有の味わいをご堪能ください。
美味しそうぉぉぉぉ((+_+))
その他にも、全国の各地の食材を使ったメニューも豊富で、魅力的なメニューも豊富だっけ。
そして、米沢牛以外にも、置賜地域の米「はえぬき」も採用してもらってだなよ。
見つけだよ!ここに、山形代表!
今回のカタログは、関東のみのメニューなので、
関東圏の皆さん、食べた感想を教えていただけると嬉しいです!
