おきたま新聞は山形置賜の粋な情報を発信するWEBマガジンです。

りんごの出荷を見てきたんだっし!

【出荷シリーズ第3弾】りんごの出荷が始まったんだっし~!

どうもっし~、りんごの甘い香りに誘われて、またも出荷場に現れた怪人スマイリーだっし。
今回は秋の実りを象徴する最も身近で親しみやすい果物「りんご」の出荷を見てきたんだっし。
りんごは秋が深まる時期に収穫されるんだども、今年は天候が良かったもんで収穫が早まってるんだと。
生で食べるのもおいしいけどアップルパイや焼きりんごも大好き!
グッグ~とお腹が鳴りながらも盗み食いせず取材してきたんで、ぜひ見てけろなっし(笑)

場所は前回と同じ南陽出荷場 ↓
DSC_0160_Ri
前回は側面を撮ったので、今回は正面から撮りました~。
後ろにも一棟あって、ラ・フランスの出荷の際にはラインが連結されるんだと。
10月頃から出荷が始まるらしいので、それまで待っててなっし!

中に入ったら収穫されたりんごがいっぱい ↓
DSC_0154_Ri
かなり甘い香りがするんだっし(お腹「ググゥ~」)

ベルトコンベアにどんどん乗せていき ↓
DSC_0174_Ri

こちらで選別して、等級順に1、2、3と分けてるんだっし ↓
DSC_0009_Ri
出荷シリーズ第2弾で紹介したトマトと同じ仕組みだべ!
でも真ん中の緑のレーンで流れているりんごは何?

追っていくとレーンから外され ↓
DSC_0022_Ri

こちらに貯められてたんだっし ↓
DSC_0041_Ri

聞いてみたところ、傷や病斑が少しでもあると生食には使わんのだと。
お客さんの信頼を勝ち取るためには心を鬼にしなくちゃならんってことだな。

でも、この量を見るともったいねぇな~って思っちゃうな。 ↓
DSC_0042_Ri

プロのチェックを通過したりんごはこちらの機械で色の選別をされているんだっし ↓
DSC_0031_Ri

一つ一つ画像と数値を記録してんだな。 ↓
DSC_0027_Ri

機械で測った色彩で、種類ごと分けられていき ↓
DSC_0037_Ri

箱に詰められていくんだっし。↓
DSC_0050_Ri

箱に詰めたり緩衝材を用意したりと皆さんノンストップで動き回ってて息もピッタシあっているんだっし! ↓
DSC_0053_Ri
しかし写真右側にあるダンボールは誰が作ってるの?
あたりを見ても作っている人は見つからず、数は減らない…謎だ。

念入りに探したら、まさかの… ↓
DSC_0155_Ri
2階からダンボールが流れてきてる~!

急ぎ2階へ…そこには、ごっつい機械が!

そこに折畳まれたダンボールを乗せ、↓
DSC_0141_Ri

うおおー、ダンボールの組み立てまで機械化ッスか! ↓
DSC_0148_Ri

完成されたダンボールを補充して ↓
DSC_0130_Ri

少なくなってきたら、こちらから流すんスか ↓
DSC_0135_Ri
アトラクションに見えてきて、ダンボールと一緒に流してもらおうかなと思ったっし。

疑問が解消されてスッキリしたので、改めて箱詰めの様子をば!

箱詰めが終わったらスイッチON! 自動で沈んでいき、 ↓
DSC_0120_Ri

下のベルコンへ押してやるんだっし。↓ (ここは手動なんか~い!)
DSC_0121_Ri

おっ、流れてきましたよ~。↓
DSC_0107_Ri

向きが変わらないように90度回転 ↓
DSC_0112_Ri

その先にはまたもや、ごっつい機械が… ↓
DSC_0057_Ri

皆さん予想はついてと思いますが、蓋を閉めてくれる機械ッス。↓
DSC_0077_Ri

箱に品種名の印を押して、↓
DSC_0162_Ri

種類ごとに積んでいくんだっし。↓
DSC_0168_Ri

最後にトラックに積み込みされるのを眺めて、お見送りしてきたんだっし。↓
DSC_0182_Ri

いや~、今回は最後まで見れて大満足だっし。
何度か脱線して長くなっちゃったけど

最後まで見てくれて、おしょうしなっし‼

今度の出荷シリーズは10月のラ・フランスかな?
新たな情報を入ったら、すぐに駆けつけます!

Share (facebook)