おきたま新聞は山形置賜の粋な情報を発信するWEBマガジンです。

JR大宮駅で開催の『山形産直市』さ出店してきたんだっし!!

JR大宮駅でさくらんぼ「紅秀峰」や種無しぶどう「デラウェア」等おきたまの旬の食材を宣伝してきたんだっし‼

どうも~毎日にこにこスマイリーだっし~。
今回は7月2日(木)から4日(土)にかけてJR大宮駅で開催された『山形産直市』の様子をお伝えします。
秘湯シリーズを楽しみにしてくれていた方には大変恐縮でげんども、産直市の熱っちー様子をお伝えするので勘弁しておごえなっし。
来週は必ず秘湯のご紹介をするッス。

今回の産直市は、上野産直市でもお世話になった「有限会社 新杵屋」さんに誘っていただき、お店を出したんだっし。
そんだらビックリ!! 大宮駅の開業130周年記念もあり、お客さんがいっぱい。 しかも、山形のこと色々聞いてくれるんだぁ。
こりゃ張り切んなくちゃ失礼ってもんだべ!

まずは、うちらのブースを紹介すっぺ!
【正面】左からぶどう、すもも(天童産)、さくらんぼ、おきたま米「つや姫」(んまそーでしょ!)

【後面】左からミニトマト(天童産)、おかひじき、きゅうり、アスパラ等(とっても新鮮)

それではお待ちかね、主力商品をご紹介!!!

1番手は『さくらんぼ「紅秀峰」』


お客さんから「さくらんぼって佐藤錦でしょ?」「紅秀峰って何?」とたくさん聞かれました。
おしょうしなっし。その質問を待ってました。
「紅秀峰」は、さくらんぼの中で晩成(晩く実が成る)品種で、「佐藤錦」が終わりに入る頃に出始める、さくらんぼを長く楽しみたい人にとって救世主的な品種なんだっし。 更に、重要なところは食味なのですが、その点もぬかり無し! 「佐藤錦」と親戚の品種なのでとても甘く、「佐藤錦」より酸味が少ない+歯ごたえ抜群。

百聞は一食に如かず、という事で試食してもらったんだっし。

「私は紅秀峰のほうが好き~」と言ってくれて、私まで笑顔になってました。 ホント嬉しぇーなっし。
ちなみに黄色の法被を着た方は今回の強力な助っ人K主任だっし。 いつも笑顔でとても優しい人なんだっし。 でも女性に試食を勧めているときの笑顔がいつもの二割増しだったところを私は見逃さなかったッス。
どうでもいい話ですが、私ことスマイリーとK主任は遠い親戚なんだっし。 笑顔は遺伝なのか… 「佐藤錦」と「紅秀峰」の関係が他人事に思えず愛着が湧いてきたんだっし。

続きまして、『種無しぶどう「デラウェア」』


んまそーでしょ、デラウェア。 一粒ずつヘタを切って試食も行ったんだっし。
「デラウェア」はワインの原料になっている葡萄だけあって、甘みあり酸味あり、正に「素のぶどう」を楽しめる品種なんだっし。 まだちっさい頃、デラウェアの酸味が苦手で、丸呑みしてたら親にこっぴどくごしゃがっちゃ(厳しく叱られた)思い出深い食べ物なんだっし(笑)

 ラストを飾るのは、山形代表のお米『つや姫』


上野でも人気だったけど大宮のお客さんも大ファンだっていう方がいて、一人で15合購入したおばちゃんもいたんだ。 お米だけでも2kg以上(山盛り+サービスしたので実質3kg)無事帰れたのか心配だぁ、と思ってたら次の日もいらっしゃって「皆おいしいって喜んでいたから今日は20合」って(驚) 大宮に住む方々のパワフルさに圧倒されたッス(笑)

そんじゃ最後に他のブースの魅力商品を紹介すっぺ。

酒井製麺所さんブースの漬物シリーズ!! 山形には豪雪地域ならではのおいしい伝統保存食がたくさんあるんだっし。

新杵屋さんブースの玉こんにゃく! 山形の代表的な郷土料理でご飯にもお酒にも合う合う(嬉)

同じく新杵屋さんブースののむヨーグルト! 今まで飲んだことが無いほど濃厚なんだっし。

結城酒屋さんブースの果実酒シリーズ。 カラフルでおしゃれなんだっし~。

他にもおいしい特産品が揃っていて目移りするんだども、ブースに戻ってもうひと踏ん張りだなっし!!

山形産直市に寄っていただいたお客さん、ともに出店して協力し合った産直市関係者さん、おきたま新聞を見てくれている読者さん、新幹線でズボンにジュースをばら撒いた際に拭くものをくれた綺麗なお姉さん、皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。

ホントおしょうしなっし~。

山形おきたまの魅力をお伝えするのはもちろん、お世話になった皆様にお返しをするために頑張っていくので、これからもよろしくッス。

 

Share (facebook)