おきたま新聞は山形置賜の粋な情報を発信するWEBマガジンです。

『もも ☆ 桃 ☆ ピーチ』 が出荷なってだよー☆!! 

『桃』って、一般的に福島産って思うよな?!
なんと、おきたまでも、『うんまい 』が収穫されるんですよー!

『おきたま産 うんまい 』を特と見ておごえー (^^)//

DSC_0033_R

 

『もも』が出荷されていたのは、
白鷹町鮎貝のJA山形おきたま白鷹果樹集出荷場でーす。

DSC_0061_R

 

集出荷場内に、一歩足を踏み入れただけで、
『もも』のほんわか 甘ぁ~く♪  優しい~♪  良い香りー!!

DSC_0057_R

 

集荷状況をご覧あれー   m(_ _)m

DSC_0037_R
『もも』の香りに誘われ、写真が斜め(失礼)

 

取材当日に集荷は3品種でしたが、立派な良いスゴイ『もも』だっけのよ!!

DSC_0038_R

しかも、初めて聞く品種も有ったなー!   ( 驚き! 桃の木!だも)

 

これが、 「あかつき」 (白桃×白鳳だそうです。)

DSC_0036_R

 

白鳳に似ているが、甘味多く12度位だとか。肌の色も良い桃色だごど。

DSC_0953_R

食味良好な白桃(桃色の!)だな。

 

 

こっちが、 「白鳳」 でーす。

甘味中位で、酸味少なく食味良好で、11~12度位かなー。

DSC_0033_R

 

でっかいー!

DSC_0040_R

 

 

こっちは、 「つきあかり」 (まさひめ×あかつき)
黄色い桃!! 初めて、拝見でーす   (@@)//

DSC_0041_R

 

糖度14度前後で「あかつき」より甘く、酸味は「黄金桃(おおごんとう)」より少ないんdo!
ほっほhoー、こりゃ甘そー (^^)y   旨いべなー(^^)y
しっかもー、初めて聞く名前なんでーす!!

DSC_0029_R

生産者の方に色々とお聞きしました。+ ちょっと口に摘ませていただきました。

( 糖度14度より<甘ーい ♪ )

生産者の方がカッコイイ青年でしたので、ちょっとポヮーンと血流上昇してしまい、
話の内容に誤差や虚偽がありましたら<勘弁>してな /(_ _)\

DSC_0034_R

おきたま新聞「黄桃?珍しいー!何本栽培しているの?」

生産者「50本栽培、桃に転向して間もないです。桃・栗3年って言う位桃は収穫が早くできるも。」

おきたま新聞「就農して何年目? 自宅は近く?」

生産者「就農2年目で、家はすぐ近くです。」

(ここで、昨年さくらんぼ農家で取材に伺った、梅津さんの話がよみがえったのよ。)

確か~、息子さんが今度就農するンだ、しかも、さくらんぼ栽培から『もも』に転向
すんなだと話していだっけもな! …、なーんて思い出したな、まさか梅津さん(? ?)

おきたま新聞「ところで、お名前は?」で、梅津さんの息子さんでありました。

お父さんの後継就農でなく、経営も親子別々の新規就農と頼もしいー!
目の輝きも☆//ヒトキワ光ってましたよ! キラッ!キラリ!!

これから、おきたまの農業の将来を担う若人がいることが楽しみィー ♪♪

 

ところで、8/23は処暑。立秋(8/7)と白露(9/7)の中間にあたる。
暑さが和らぐ時期とのことで、そろそろ台風シーズンかなー?!
今年は、夏の前から猛暑が到来し、お盆に落ち着いて、朝晩は涼しくなったけど、
再度暑さ戻りと、季節の変わり目なので、体調にご留意を!!

また、湿度も高い日が続いています食中毒やテレビで賑わっているO-157
にも注意を!

どう、対策したら良いンだべ? ①手洗い、②食器の衛生、③食物への加熱
なんて、目にしましたよ!

そして、<夏バテ対処>
やっぱり、口からの栄養補給して体力戻し、ですかねー!

だったら、サンマ:ワタにもビタミンが含まれており苦味はあるが、身と共に食すると効果的に吸収できるし、大根おろしと一緒だと特有の臭み消失です。

また、なす:涼しくなり段々と収穫量が減ってきたずね。
「秋茄子は、嫁に食わすな。」って言う根拠が、美味しくて食べ過ぎると体が冷えるとの忠告なんだって。茄子は、水分をたっぷり含むので、暑い夏に体を冷やす効果有りだそうです。

今回もおきたま新聞をご覧いただき、おしょうしナー(^^)y

また、見てねー。                   ( おきたま新聞編集委員 ヂヂ)

Share (facebook)