おきたま新聞は山形置賜の粋な情報を発信するWEBマガジンです。

カクテル世界チャンピオンがおきたまに来てけっちゃー!2日目!

おきたまってデラウェアの生産量日本一なんだなっし!
そして、ぶどうの大産地おきたまには、6つもワイナリーがあるんだなっし!

石垣さんのおきたま探訪2日目です。

1日目の記事では紹介しながったげんど、石垣さんには赤湯温泉の「旅館大和屋」に泊まってもらったんだっし。「旅館大和屋」は木造のかなり情緒ある旅館で、レトロな雰囲気の中で、くつろぎと安らぎを約束してくれるのよっし。おきたま地方の奥座敷と呼ばれる赤湯温泉は、開湯九百年の歴史があって泉質は 弱アルカリ塩の泉質はズバリ美人湯! 神経痛やリウマチのほかに、美肌などにも高い効用があるもんで、おきたまには色白のべっぴんさんが多いような・・・気がするような・・・

旅館大和屋
<http://yamatoya.cc/index.html>

石垣さんもハードなスケジュールをぬって、寝不足状態でおきたまにきてもらった上に、市中引き回しにしたので、温泉でも浸かってと思っていたんだげんど、夜も引き回してしまったなっし。

2日目は地元のワイナリーと食品会社を一ヶ所づつ見学してもらったんだっし。
まずは南陽市にある「酒井ワイナリー」。
創業は明治25年とかなり歴史のあるワイナリーだっし。ろ過機を一切使わないノンフィルターワインが自慢で、こだわりのあるワイン造りを続けているんだっす。
同ワイナリーの

「名子山」

というワインは首都圏では知る人ぞ知るワイン!外国の要人が来日した際、晩餐会でも使用されているんだなっし。
実は小職このワインのことは、石垣さんから教えてもらったんだっし。製造本数にも限りがあり、首都圏では中々手に入らないみたいなんだなっし。小職がまだまだ知らない「おきたま」があることを身にしみて感じたどごろだっし!

この日は、丁度仕込みの最盛期で非常に忙しい中、色々工場を見学させてもらったんだっし。左側の方が酒井ワイナリーの若旦那、酒井一平さんだっし。
まずは名刺交換から!
ちなみに、一平さんは園芸課のと同級生らしい・・
そして早速案内してもらいます。
案内は若旦那のお姉さんがしてくれたんだっし。
お酒を扱う商売なだけに石垣さんも真剣だったなっし。
写真右手前に見切れている園芸課のは気にしないでごえっし。

これは原料を搾る機械。中々歴史を感じるなっし。

ここは貯蔵庫です。
年間をとおしてある程度の温度帯と湿度が保たれていて、ここで大事に大事に貯蔵して、ビンテージワインが生まれてくるんだなっし。
今回日程の都合で酒井ワイナリーさんだけの訪問になってしまったげんど、おきたまにはこんだげワイナリーあっから、是非チェックしてごえな~!

南陽市
酒井ワイナリー
http://www.sakai-winery.jp/

大浦葡萄酒
http://ourawine.com/index.html

須藤ぶどう酒工場
http://www.mmy.ne.jp/ywine/maker/sutho/sutho1.html

佐藤ぶどう酒(金渓ワイン)
http://www.kinkei.net/index.htm

高畠町
高畠ワイン
http://www.takahata-wine.co.jp/index.asp
こっちも見でごえ!
http://okitamaok.com/takahatawinery2014.html/

米沢市
浜田株式会社
http://www.okimasamune.com/

 

さて、2箇所目は南陽市の「山形食品㈱」だっし。
http://www.ym-foods.co.jp/

ここの会社はかの有名な

「アップル・ハニー・ジンジャー」

を製造、販売しった会社だっし・・・
「カクテル世界チャンピオンがおきたまに来てけっちゃー!1日目!」を見でなっし!
http://okitamaok.com/cocktail-champ-in-okitama.html/
今回工場の中を見せてもらったんだっし。
まずは、色々とても大事な難しい大人の話をして・・・

そして早速工場へ超リアルおきたまスコープ ハイパーだなっし!
さすが食品会社!白衣、キャップ、消毒、エアルーム等々厳しい関門を次々と突破して行かなくてはいけないんだなっし。
そしてここは、開発やら研究やら試験やらをする部屋なんだなっし。いろんな道具と機械があって頭から煙出そうだなっし。

そしてまだ見ぬ未知なる世界に進んでいったんだなっし。
これはりんごジュースの搾什ライン。
こっからりんごは風呂(水風呂)はいって、シャワー浴びて、キレイになってスリムになって行くんだなっし。この時点で「りんごは何にも知らないけれど♪~」てな感じだなっし。
左側の水色の服を着ている方が、今回色々工場を案内してくれたカブト虫が大好きな神田さんだっし。

こっから旅したりんごは変わり果てた姿で出て来るんだっし・・・(涙)
そして液体になったりんごは迷路のようなパイプと関門を突破してジュースになっていくんだなっし。


そして、これらの工程へた果物達は、山形食品を代表するすばらしい飲料に成長するんだっし。その中でもおすすめが↓これ!!

その名も

『山形代表』

素朴で瑞々しい山形の果物を旬の美味しさそのままにぎゅっと搾った果汁100%の飲料なんだなっし。しかも、酸化防止剤(ビタミンC)とか使ってなくて、なんと言っても

ストレート飲料

っていうのが素晴らしいなっし。世の中濃縮還元の100%の飲料っていっぺあっけんど、ストレートというのは中々珍しいんだなっし。
ここで売ってらがら是非買ってごえ~し!
http://papa.pipi.ne.jp/shop/sunliv/category/001/categoryALL.html
山形食品さんPRしたから、なんか頂戴!

さて話は戻して、山形食品を見学したあと我々一行は高畠町の福沢にある

「福よし」

というラーメン屋さんで大盛ラーメンを食べて全日程を終了しました。
福よしは小職も大好きなラーメン屋さんで、また改めてグルメガイドすっからなっし。
石垣さんにも「美味い!」と喜んで頂けました。
そして高畠駅。

おきたま新聞
 「石垣さん最後に記念撮影お願いだっし!」
石垣さん
「あっいいですよ~!」
おきたま新聞
 「じゃあここで、あっもうちょっと寄ってもらっていいですかっし!ハイ!

  OKだっし」

石垣さんこんなことまでしてもらって

「おしょうしな」

またおきたまに来てごえなっし!

Share (facebook)